忍者ブログ

kerz485's photolog

北東北に棲息する、鉄道&飛行機好きの記録。

   
カテゴリー「機材」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた新兵器

サンニッパを買ったはいいものの、
8年前の600万画素機にはオーバースペックすぎる気がして、
こんどは中古でカメラ本体を購入。
(まったく何やってるんだかw)


ついにミノルタに別れを告げ、初のソニー製一眼!
"見やすいOVF"という条件だと、α900との二択になるけど、
そんな物買う余裕がある訳ないので、問答無用でα700に決定(笑)


んで、さっそく試し撮り。
が、DレンジオプティマイザーをOFFにし忘れたせいか、なんかパッとしないなぁ・・・
(クリエイティブスタイルは、スタンダードに設定)

あした、時間があればまた試し撮りだな〜
PR

新兵器投入!


ついに、夢のサンニッパを購入!!!

1年ほど前から、次に買うレンズはこれしかないと思っていたものの、
今後OVFの一眼レフを作らない(であろう)メーカーに、一生ついていく覚悟を決められずにいたけど、
先週ふと覗いたソニーストアの、「翌日出荷可能」という悪魔の誘惑にコロッと負け、
EVFのカメラだって写真を撮る道具に変わりはないと自分を納得させて、ポチッと購入。

んで、きょう早速試し撮り。

SONY 300mm F2.8 G SSM II + α-7 DIGITAL
1/500sec f/4 ISO-400
@田沢湖~志度内(信)

SSM搭載レンズを使うのも初めてなので、コンティニュアスAFで撮ってみたけど、
α-7D自体の性能がそこまで宜しくはないので、合焦したのは5枚中1枚のみ。
しかし合焦部のシャープさといい、前後のボケ具合といい、噂に違わぬ神レンズっぷり。

ついでにx2テレコンも買ったけど、今日は出番がなかったので、来週末晴れれば新幹線or花巻で試し撮り予定。
600mm(換算900mm)の世界なんて、完全に未知の領域なので、楽しみ!

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[07/22 kerz]
[07/21 CYGNUS]
[07/14 kerz]
[07/12 CYGNUS]
[07/02 kerz]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kerz
性別:
男性
自己紹介:
<使用機材>
カメラ:
SONY α700
KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL
KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL
Minolta α8700

レンズ:
SONY 300mm F2.8 G SSM II
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
Minolta High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G
Minolta AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7
Minolta AF ZOOM 100-200mm F4.5
Minolta AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5

スキャナ:
CANON CanoScan 8800F

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- kerz485's photolog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]