忍者ブログ

kerz485's photolog

北東北に棲息する、鉄道&飛行機好きの記録。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道遠征・6日目


今日は、豊浦での"北斗星"からスタート。

といっても、
・上野を前日に出発した"カシオペア"が大幅に遅延
・朝から晴れ間が広がる
という好条件に恵まれたのに、目星を付けてた撮影地がどれもイマイチだったり、
晴れと土砂降りが交互に来るという台風ならではの天気に振り回されたり、
お陰で"カシオペア"も"スーパー北斗1号"も撮れず、
朝から散々だったんだけど(苦笑)


撮影地を探しながら転々とし、黒岩駅の近くへ。
"北斗"が来るまでノンビリ待ってたら、突然修学旅行臨が通過。


続いて、お目当ての130km/h北斗。


落部~野田生の有名撮影地で、283系の"北斗"。


山越駅近くの跨線橋まで戻って、豪雨の中を疾走する281系。


近場にあったこんな所での昼食を挟んで、また山越にて。


4550番台の"北斗も撮れたし、満足♪"


次は、姫川駅近くの踏切へ。
まさかのピーカンで、ド逆光になってしまったけど、これはこれで排気が格好いい!


そして、同じ場所にて、こんな光景が!!!
183系と絡めて撮れるアングルが無かったのは残念だったけど、久しぶりに見る虹に感動♪


最後は、船場町踏切にて。


このあと函館の宿にチェックインし、夜は居酒屋で海の幸を肴にチビチビと。
そして、早起き予定の翌日に備えて、早めに就寝。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/22 kerz]
[07/21 CYGNUS]
[07/14 kerz]
[07/12 CYGNUS]
[07/02 kerz]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kerz
性別:
男性
自己紹介:
<使用機材>
カメラ:
SONY α700
KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL
KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL
Minolta α8700

レンズ:
SONY 300mm F2.8 G SSM II
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
Minolta High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G
Minolta AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7
Minolta AF ZOOM 100-200mm F4.5
Minolta AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5

スキャナ:
CANON CanoScan 8800F

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- kerz485's photolog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]