忍者ブログ

kerz485's photolog

北東北に棲息する、鉄道&飛行機好きの記録。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道遠征・1日目

"SLとかち"2年目の運転に合わせ、夏期休暇を使っての北海道遠征を企てるも、ものの見事に台風が直撃。

しかし、幸い行きのフェリーは動いてくれて、無事苫小牧に上陸。
台風のお陰で雨は降ってたけど、そのまま新千歳空港へ直行。


まずはいきなり、ゴールドジェットが着陸!!
今まで、千歳でも旭川でも羽田でもなかなか逢えなかったので、朝から感激!


雨の日の定番、ボンQのリボン状ベイパーも、初めて撮れた♪


B4と新生鶴丸の組み合わせも、そう長くは撮れないだろうなぁ・・・


時折強く降る雨のお陰で、こんな迫力ある画を撮れたのは大収穫。


ベア・ドゥ2号機も来て、朝から特別塗装祭り(笑)


B7のリバースも、この通り。


嵐JET1号機が羽田へ。


車で10分ほどのポイントに移動して、"北斗星"もちゃっかり撮影。
金曜日だったので、カシもトワも来ないのは残念だったけど。。


急いで空港に戻り、グアムからのコンチネンタルにギリギリ間に合った!
スタアラ塗装で嬉しいっちゃ嬉しいけど、ノーマル塗装でいいから"Continental"ロゴを撮りたかったので、ちょっと複雑・・・(苦笑)


ま、3月末に来たとき、一応撮ってるんだけど(笑)


JALの「がんばろう日本」も、初撮影。


水飛沫を引いてグアムへと帰っていくコンチ。


さすが台風、時に横殴りの凄まじい雨になり、こんな画が撮れたはいいけど全身ビショ濡れ(苦笑)


ベイパー引きながらMD-90がアプローチ。


去年は、ここに一日いれば相当な数のMDが撮れたのに、今日は1往復のみ・・・


あまりの雨に車へ避難しているうちに、ランチェン。
ANAの「がんばろうニッポン」も、初撮影。


ダイナスティーとワンワールド。


ベイパー引きながら、ポケモンが羽田から帰ってきた。


最後は、嵐JET2号機で〆。


今日はこの通り、特別塗装機が多くて楽しかった!!
下着までビッショリになるほど濡れたけど、その甲斐は十分にあった♪
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/22 kerz]
[07/21 CYGNUS]
[07/14 kerz]
[07/12 CYGNUS]
[07/02 kerz]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kerz
性別:
男性
自己紹介:
<使用機材>
カメラ:
SONY α700
KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL
KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL
Minolta α8700

レンズ:
SONY 300mm F2.8 G SSM II
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
Minolta High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G
Minolta AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7
Minolta AF ZOOM 100-200mm F4.5
Minolta AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5

スキャナ:
CANON CanoScan 8800F

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- kerz485's photolog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]