忍者ブログ

kerz485's photolog

北東北に棲息する、鉄道&飛行機好きの記録。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は初撮影の・・・


583系!!
ちゃんとした編成写真を撮ったのは、実は初めて。
日没時間を考えると盛岡以南でしか撮れず、かといって県南まで行く時間がなかったので、雫石川橋梁にて。
ほんのりと残照を浴びる姿、格好いい!!!


手前で先頭部のアップも。
検査明けなので、ピッカピカ!
PR

こちらも実りの秋!


3060レ@奥中山高原~御堂

なかなか晴れに恵まれず、もう刈り取りの終わった田圃が多くなってしまったけど、列車と絡めて撮れる場所がまだ残っててよかった♪

実りの秋!

9月頭の北海道遠征の写真も整理しつつ、その前に3連休の成果を。


日曜日に中尊寺へ行ったので、そのまま一ノ関で車中泊し、月曜は北上川の遊水地で朝から撮影。
黄金色の田んぼを背に、1/10sec前後のシャッター速度でひたすら流し撮り。

北海道遠征・最終日


あっという間に一週間は過ぎ、北海道最終日。
最後の最後にして、やっと台風一過の晴れ間が広がってくれたので、遊び疲れた体に鞭打って早起き。(笑)
まずは七重浜で、ED牽引の"北斗星"!

北海道遠征・6日目


今日は、豊浦での"北斗星"からスタート。

といっても、
・上野を前日に出発した"カシオペア"が大幅に遅延
・朝から晴れ間が広がる
という好条件に恵まれたのに、目星を付けてた撮影地がどれもイマイチだったり、
晴れと土砂降りが交互に来るという台風ならではの天気に振り回されたり、
お陰で"カシオペア"も"スーパー北斗1号"も撮れず、
朝から散々だったんだけど(苦笑)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/22 kerz]
[07/21 CYGNUS]
[07/14 kerz]
[07/12 CYGNUS]
[07/02 kerz]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kerz
性別:
男性
自己紹介:
<使用機材>
カメラ:
SONY α700
KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL
KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL
Minolta α8700

レンズ:
SONY 300mm F2.8 G SSM II
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
Minolta High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G
Minolta AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7
Minolta AF ZOOM 100-200mm F4.5
Minolta AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5

スキャナ:
CANON CanoScan 8800F

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- kerz485's photolog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]