忍者ブログ

kerz485's photolog

北東北に棲息する、鉄道&飛行機好きの記録。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GW羽越遠征・後半戦その2

最終日は、早起きして2004Mからスタート。
(ほんとは2002Mから撮ってたけど、ものの見事に撃沈w)


曇ってしまったけど、鳥海山バックで!


下り列車に向けてカメラをセッティングしてる人が何人かいて、
いったい何が来るのかと思ったら、そういや連休中はこれが走るんだったw


同じ場所に残って、ゴトーさんの単機。


臨時"いなほ"の送り込みは、R編成。
ガラスに、架線柱のビームが写り込んでしまった・・・


羽前水沢の方が晴れてそうだったので、急いで移動。
青空の下、水鏡流し!!


しかし一時間後には、黒雲が押し寄せてきてこの有様。。

このあと雨も降ってきたので、午前中で切り上げて早めに帰ることに。
今回は天気がイマイチだったけど、次はいつリベンジしに来ようかな〜
PR

GW羽越遠征・後半戦その1

GWの後半戦。
東京から朝イチの飛行機で庄内へ飛び、2006Mからスタート。


五十川の近くで、八重桜を発見!


2001Mは小波渡のプチ俯瞰ポイントで。


2004Mで上ったT18編成が、臨時"いなほ"の送り込み回送で帰ってきた!


折り返しの臨時9086Mは、朝と同じ五十川で。
いきなり陽が射してきて、半逆光に・・・


同じ場所で2005M。
シャッター切るの、ちょっと遅すぎた><

このあと、雨が降ってきたので早めにホテルへチェックインし、翌日に備えて就寝。。。

GW羽越遠征・前哨戦

今年のGWは、後半に5連休を取れたので、日本海側へ遠征。
まず初日は、桜咲く田沢湖線にて。


もう少し早起きすれば、桜ラッピングのE3系に間に合ったのに、タッチの差で撮り逃すという痛恨のスタート。。


こんどはアップ気味に。


次の新幹線が来る頃には薄曇りになってしまい、残念無念。


引きの構図は諦めて、一発勝負の接近戦。
う〜ん、消化不良・・・(苦笑)


このあと、羽越線沿いに南下しながら桜を探したけど、ソメイヨシノはもう散ったあと。
めぼしいポイントもなく時間切れとなり、しばし実家へ帰るべく庄内空港から飛行機で羽田へ。

機材がA320だったので、ひさびさのエアバス機を満喫♪
つーか、ANAに乗るのなんて約20年ぶりだったので、妙に楽しかったw

更新情報

今月頭に行った、花巻での成果を今更ながらアップ。

鉄道編:http://kerz485.blog.shinobi.jp/Entry/34/
飛行機編:http://kerz485.blog.shinobi.jp/Entry/35/

終焉の日。

ダイヤ改正前日。
ED75が定期列車として走る、最後の日。
もう撮れないと思っていたのに、運良く休みが取れたので、早朝から出撃。


このラストチャンスで、岩手山がバッチリ見えてて、最高だった!!


2週間ぶりの戸塚森に登り、まずは新幹線。


頭上を飛んでいったJL500が月と絡む。
実はワンワールド塗装だったけど、この角度じゃ分からん(苦笑)


お目当てのJL2831は、今日もRW20にアプローチ!


岩手山に一筋の雲がかかってしまったけど、大満足!


折り返しのJL2832は、奥羽山脈をバックに。
方角的に、たぶん焼石岳の方だと思うけど、確証なし。。


下りの石油輸送列車。
ナナゴもタキも写ってはいるけど、さすがに小さすぎたかw


いろいろ彷徨ってるうちに、岩手山バックで新幹線を撮れる場所を発見!
でも、ちょいと強引すぎ?(笑)


空を見上げると、フェデックスのトリプルが飛行中。


こんどは花巻空港へ。
真っ白な早池峰山を背に、FDAのオレンジが到着。


せっかく早池峰山が見えてるので、東北本線も。


再び空港に戻り、JL2835を待ち構える。
RW20アプローチで来たので、さっきのFDAと同じ構図で撮れると思ったのに、
訳あってランウェイクローズとなり、しばし上空でホールドしたお陰で、RW02に降りてしまった・・・


最後は、重連で仙台へ帰って行くナナゴを。
これで、さすがに見納めかな・・・

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[07/22 kerz]
[07/21 CYGNUS]
[07/14 kerz]
[07/12 CYGNUS]
[07/02 kerz]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kerz
性別:
男性
自己紹介:
<使用機材>
カメラ:
SONY α700
KONICA MINOLTA α-7 DIGITAL
KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL
Minolta α8700

レンズ:
SONY 300mm F2.8 G SSM II
SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO
Minolta High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G
Minolta AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7
Minolta AF ZOOM 100-200mm F4.5
Minolta AF ZOOM 35-105mm F3.5-4.5

スキャナ:
CANON CanoScan 8800F

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- kerz485's photolog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]