曇ってきたので小田急線の撮影は切り上げて、高速で一気に川崎へ移動。
約一年ぶりの浮島町公園で、今年初の飛行機撮影!

まずはスカイネットアジア。
旧塗装も見納めだろうから、撮れてよかった!

B7とB6、2機のワンワールド塗装が連続で着陸。

お花ジャンボと、Dランから上がったスカイマーク。
タイミング見計らうのが難しかったけど、両者を一緒に写すのは面白かった!

今度はJALのB6と、チャイナイースタンのA330。

「がんばろう日本」のB3。進入灯の赤色が鮮やか〜

B773の新・鶴丸!
純白の長〜い胴体に、昔より大きい堂々とした鶴丸。格好いいなぁ。

ソラシドエアー塗装になったB734。

やっと怪物くんを撮れた!

南紀白浜から来たエンブラエル。
南から来る飛行機を撮る機会なんて滅多にないので、出発地を見てるだけで楽しい(笑)

まだアークのB773は、那覇から来た機材。

SNJ機がアプローチする向こうには、Dランに向かってタキシングのB787!

そして、787が岡山へ向け離陸。

こんどはAランへアプローチ中のB6と絡む!

鶴丸がだいぶ増えてきた印象があるけど、アークもまだまだ健在だな〜

鶴丸とアーク。
この組み合わせを今のうちにどんどん撮っておかねば!

ポケモンの向こうに、CランへアプローチするB738。
400mmでもここまで寄れるけど、やっぱり500mmが欲しくなる・・・(笑)

斜光線を浴びながらB4が着陸!

Cランにアプローチ中のB6は、帯広からのJL1154。

待ちに待ったMD-90が、やっと来た!

運良く、レインボーブリッジが光った瞬間だった!

またまたMD。
なんとかCランから上がった機体と一緒に撮れたけど、ちょいと強引か(苦笑)

MDとB4がパラレルアプローチ。
夕暮れ時の撮影も面白そうだったけど、寒くなってきたし翌日は早起き予定だったので、これにて終了。
実家に帰り、翌日に備えて早々に就寝。
PR
COMMENT